誰からも愛される芸人に
―射水市を舞台にした映画「僕の町はお風呂が熱くて埋蔵金が出てラーメンが美味い。」にも姉弟そろって出演されました。特にお姉ちゃんは、主人公の母親で銭湯のおかみさんという大役を生き生きと演じていましたね。
うまく役になりきっていて、自分の娘ではないようでした。子どもたちの祖母はかつて共同浴場の番台に座っていたんです。その血が生かされているのかもしれませんね。

映画「僕ラー」より。主人公の母を生き生きと演じるお姉ちゃん(©AX-ON)

ゆういちさんも町人役で出演(©AX-ON)
―今後のお二人に期待することは。
今の二人があるのは周囲の皆さんのおかげ、感謝の一言です。コロナ禍で仕事が減り、まだまだ先が見えないトンネルの中にいますが、応援してもらっている分、中途半端に諦めずに頑張ってほしい。ちなみにお姉ちゃんは「頑張れ!」の一言に燃えるタイプですが、繊細なゆういちにとっては禁句(笑)。いつも「思いっきりやられ」と励ましています。
姉弟で一緒に活動していると、考え方の違いが表れる場面もあるでしょう。そんなときは一呼吸入れて、とにかく仲良くやってほしいです。あとは、笑いが取れなくても落ち込むことはないぞ、と。見る人によって受け止め方は違うので、細かいことを気にして潰れてしまうのはもったいない。全ての経験を糧にして、誰からも愛される芸人になってほしいと願っています。

雷鳥(らいちょう)
「お姉ちゃん」と「ゆういち」の姉弟お笑いコンビ。ワタナベエンターテインメント所属。県内を中心にレポーターとして活動後、2009年に上京。翌年、雷鳥を結成。現在は射水市を拠点に県内外で活動する。いみずPR大使。同市教育委員会教育アドバイザー。お姉ちゃんの特技は新体操でマスターズ全国3位の現役選手。
「お姉ちゃん」と「ゆういち」の姉弟お笑いコンビ。ワタナベエンターテインメント所属。県内を中心にレポーターとして活動後、2009年に上京。翌年、雷鳥を結成。現在は射水市を拠点に県内外で活動する。いみずPR大使。同市教育委員会教育アドバイザー。お姉ちゃんの特技は新体操でマスターズ全国3位の現役選手。