千葉と東京から友達が遊びに来ていたので、GW真っ只中に立山黒部アルペンルートに行って来ました!
GWのアルペンルートのチケットは、争奪戦です。4月下旬に販売される、臨時便のチケット売り出し時間に待機して、なんとかゲット!
GWに行かれる方は、事前にチケット準備と下調べをしておいたほうが良さそうです。
さて、我々がゲットしたチケットの時間は、立山駅7:30発のケーブルカー。
6時ごろに家を出発して、途中コンビニで朝ごはんを調達してから、立山駅に向かいました。

無事にケーブルカーに乗り、バスを乗り継いで室堂に着くと、時間は8:30。
さぁお目当ての雪の大谷へ!
、、、。
雪の大谷ウォークは、9:30開場。
えーー!!
知らなかった。。。
下調べ不足です。。
室堂で、1時間も時間を潰すのはもったいない!
ってことで、急遽、黒部ダムまで足を伸ばすことに。
黒部ダムまでのチケットは、室堂駅で購入できました(室堂ー黒部ダム往復で、大人1人約1万円)

黒部ダムへ行って帰ってきて、2時間くらいかな?と見積もっていましたが、とんでもない!
室堂駅に戻ってきたら、4時間経っていました。


今回、
ケーブルカー
立山トンネルトロリーバス
ロープウェイ
高原バス
と、乗り物満載の旅になりました。
乗り物好きのお子さんには、たまらないルートですね。
GWということもあってか、アジア系観光客の方々が、たくさんいました。
ケーブルカー、ロープウェイは、常に満員状態。

たくさん歩いて、とても良い運動になりました。
立山黒部アルペンルート
https://www.alpen-route.com/index.php
https://www.alpen-route.com/index.php