「子育て応援!役立つ記事インデックス」は直近1週間の北日本新聞から、お子さんとの暮らしを豊かにする記事を紹介しています。今週は、迷路や滑り台など段ボール製の遊具をそろえたイベント「ダンボールランド」が、射水市の富山県こどもみらい館で始まった記事などをピックアップしました。

それぞれの記事はリンクをクリックすると北日本新聞の総合情報サイト「webun(ウェブン)プラス」から読むことができます。
webunプラスは、北日本新聞をご購読の方なら会員登録するだけで基本サービスが利用できます。


■3月21日(火)
一緒にサッカー楽しもう 元カターレ 木本さん、4月に上市で教室開校
サッカーのカターレ富山の元選手で富山県上市町在住の木本敬介さん(38)が4月、サッカースクールを町内に開校する。競技に親しんでもらおうと…
webunプラスの記事を読む


■3月24日(金)
スイーツ巡り楽しんで 氷見のミニチュア展と菓子店がコラボ

 富山県氷見市芸術文化館で開催中の「MINIATURE LIFE(ミニチュアライフ)展~田中達也 見立ての世界~」に合わせ、市内11の菓子店が…
webunプラスの記事を読む


■3月24日(金)
「奨学金検討の生徒増」 県内高校・高専進路調査
 
北日本新聞が23日にまとめた県内の高校と高専に対する進路調査で、25.8%の学校が奨学金の活用を検討する生徒が増えたと回答した。長引く新型…
webunプラスの記事を読む


■3月24日(金)
段ボールで楽しもう 県こどもみらい館、25日からイベント

県こどもみらい館は、25日からイベント「ダンボールランド」を射水市黒河(小杉)の同館で開く。パッケージメーカーのサクラパックス(富山市)が…
webunプラスの記事を読む


■3月25日(土)
児童手当の所得制限撤廃 少子化対策で政府、たたき台に明記へ

政府は、今月末にまとめる「次元の異なる少子化対策」のたたき台に、児童手当の所得制限撤廃を明記する方向で調整に入った。子どもが多い…
webunプラスの記事を読む


■3月25日(土)
10月から「金曜ロードショーとジブリ展」 県美術館、大型オブジェで場面再現

スタジオジブリ(東京)が制作したアニメ映画の魅力を紹介する「金曜ロードショーとジブリ展」の富山展が10月7日から、県美術館で開かれ…
webunプラスの記事を読む


■3月26日(日)
金子みすゞの遺品や直筆詩180点 上市・西田美術館で生誕120年企画展

童謡詩人金子みすゞの生誕120年を記念した企画展が25日、上市町郷柿沢の西田美術館で始まった。みすゞの直筆資料や遺品など約180点が並び…
webunプラスの記事を読む

【無料の試し読みで台所用洗剤プレゼント!】
北日本新聞を講読されていない方は特集サイト「新聞活用の子ども教育で学力アップ」をご覧ください。
無料の1週間試し読みが申し込めます。台所用洗剤のプレゼント付です!
>>「新聞活用の子ども教育で学力アップ」はこちら