皆さん、フードバンクフードドライブをご存じでしょうか。

フードバンクは、主に企業や農家からまだ食べられるのに余っている食品を寄贈してもらい、食べ物を必要としている人へ届ける活動・団体です。

フードドライブは、主に家庭で余っている食べ物を持ち寄り、地域の福祉団体やフードバンク等へ寄付します。

どちらも、食べ物が余っている人と、食べ物が足りない人をつなげるという意味では同じ活動です。

最近では、いろいろな団体がこの活動をされていますよね🙂

昨年、娘が小学校でSDGsの学習をしていたので、興味を持ち、我が家でも、もらったけど食べなかったり、いくつか買ったけど余ってしまったりといったものを提供したことが何度かあります。

ところが、いつもは提供側ですが、先日、こども食堂のスタッフの方から「コストコの各種パンを提供いただいたから、どうですか?」と嬉しい連絡をいただきました‼

我が家の食べ盛りの子供たちは、大喜び😊

ありがとうございました!

これらすべてをいただいたわけではありません。

大きな社会貢献はできないけれど、小さくてもこのような活動に参加して、少しでも誰かのお役に立てたらいいなと改めて思いました!