こんにちは、岡本です。

3連休は毎日朝から夕方まで遊んでいました。路面電車南北接続2周年記念イベント「つながるWeekend」でイベントが盛り沢山だったからです!
マルートもオープン初日に行ったのですがそれはまた別記事で😌

今回我々が目をつけたのは市内電車9駅スタンプラリー。車を持っておらず、基本的に徒歩か市内電車で移動する私達にとってはうってつけのイベントでした。

概要としては、my routeというデジタル乗車アプリを使用して電車やバスで移動し、各駅に設置されているQRコードをとほ活アプリで読み込んでスタンプを集めていくというもの。

それ自体も楽しかったのですが、スタンプラリーの特典がすごかった…

①「my route」アプリをインストールする
 ⇛ 当日開催されていた沖縄物産展のクーポンの抽選ができる(300円分当たった)

当たった300円クーポンを使って380円のいちご大福を食べる2歳児
ひとくちもくれなかった😠😠

②スタンプラリーで6駅分のスタンプをコレクションする
 ⇛ マルート商品券などが当たる抽選ができる。(ハズレ無し)

ライトレールのチョロQとトヨタ車のおもちゃ3台、
マルート商品券を当てるという「持ってる」息子と娘

邪な感情が無いと運がついてきますね…(笑)

私はあまり車に明るくなく、乗るにしても軽自動車でいいじゃん〜というタイプなのですが、

さすがにこの光景には度肝を抜かれました。
車ってこんな傾斜も登れるんだ…😳😳😳

その場でトヨタ車をググってました(笑)

スタンプラリーが終わったあとは出店で小腹を満たせるし、子供もたくさん電車やバスに乗れるしで楽しい1日でした。

私が富山に来たのは南北がつながってからですが、本当に行きやすく、便利になっていってるんだなあと感じます。
街ぐるみでこういったイベントがあるのは素敵ですね。

myrouteで1日フリー切符を買っているので、実はこのあとお昼寝をして大手モールに2回戦しに行ってます。

長くなりそうなのでこれも別記事で書きます!