娘が、小学校でもらってきた「おでかけきっぷ2021」。
親子(祖父母も可)で使うと、小学生の運賃が無料になるというお得な切符✨
これは使わないともったいない👍
早速、使ってみようと、富山駅から市内電車で岩瀬浜駅へ🚋
岩瀬浜駅からは、徒歩ですぐに海水浴場🏖☀️電車と徒歩で海水浴場に行けるなんてお手軽です♪
この日はたまたま波が高く、海に入ったのは少しだけ。あとは波打ち際で遊んでいましたが、子どもたちは水鉄砲をしたり🐚貝集めをしたりと、充分楽しんでいました♪
帰りは、また市内電車に乗り、今度は富山駅を通過して、グランドプラザ前で下車🚉
富山市ガラス美術館が入るキラリへ!
入り口にある「森のコースター」は、木のボールがクルクルと仕掛けを回る木製からくり遊具です。
子供たちは、自分の置いたボールを必死に追いかけていました!
図書館で絵本を読み、夏休みの自由研究用の本を借りました。建物内も散策しました✨
キラリは木をたくさん使った建築がすてきで、ふらりと立ち寄っても、子供も大人も楽しめる場所です😊
最後は、総曲輪ベースに寄っておいしいものをたくさん食べました😋
電車で来たので、大人はお酒も飲めちゃいますね🍻笑
「おでかけきっぷ」が出かけるきっかけとなり、1日楽しめた休日でした😊
期限は8月31日まで。いつもは行かない場所にも、電車やバスでおでかけしてみてくださいね✨