ずっと気になっていた、富山市の「四季防災館」。

消防学校と併設されていて、防災を学べる施設です。

中に入ると、ガイドさんが施設を案内してくれます。

まず、最初に通されたシアタールームで施設の説明を受け、富山県の消防士さんのお仕事の様子VTR・「あさりちゃんの火の用心」のアニメ・津波や地震のVTRなどを見て、災害・火事の怖さを教えてもらいました。

次に「地震体験」コーナーです。

震度1〜7までを体験!

初めての経験に少し恐怖を感じながら、これが実際の地震だと思うとゾッとしました(@_@)

次に、春夏秋冬の災害状況、火災報知器の種類について学びました↓

「暴風体験」では、風速10m/秒から50m/秒まで体験できます。

50m/秒ともなると、すさまじい風。。。

他にも「流水体験」や、

「消火🧯体験」

「火事の煙脱出体験」


本当にたくさんのことを身を持って体験し、とても勉強になりました。

3Fにはヘリコプターの羽根があり、さらに、3Dで山の標高などをリアルに見ることができます。

お外に出たら景色も◎

最後には、お約束のコスプレでバッチリ決めて、楽しみながら防災体験ができて大満足でした。

しかも無料という、何とも素敵な施設!!

本当にオススメです♡ぜひ、行ってみてほしいです♪

http://shikibousaikan.jp/