富山県護国神社で毎月第1日曜日に行われている富山蚤の市に行ってきました!

この時期は朝5時頃から始まります。今回は5時に起きて6:30頃到着。子どもたちもがんばって早起きしましたよ😊

駐車場は神通川の河川敷にあり、階段を登るとすぐに護国神社です。

神社の境内なのでまるでお祭りのような雰囲気! いつもと同じようにお参りもできます⛩

蚤の市ならではの骨董品🏺古本📚古着👕の他にも、野菜、パン、スイーツ、コーヒー☕などの屋台もあります!

私は朝ごはんを食べに行く感覚で行くので美味しいもの探し😋

▽我家的厨房Big5 

ピリッとしたチップがクセになる!「スパイシー毛沢東唐揚げ」や、シュワっとした食感が新しい話題のスイーツ「台湾カステラ。

どちらも本当に美味しいですよ😆😆 さらに温かいジャスミンティのサービスが寒い朝に嬉しいです🍵

▽オハラノオイモ

ドラム缶で焼いた焼き芋!しっとりとして美味しい✨オニオンスープも沁みます😌

▽す美れ

富山駅前の和彩ダイニングのお店! Instagramで見るランチとおはぎが気になっていました❤ カラフルな7食おはぎと串カツ購入!

雨が降ったり止んだりの天気でしたが、ほぼ全天候で開催されています。

毎回、子どもたちもお友達と会えたり美味しいものを食べられたりして楽しかった!というイベントです✨

ちょっと早起きして、ぜひ出かけてみてくださいね👍🏻

>>富山県護国神社のホームページはこちら