コロナが収まらなくてなかなか旅行にも行けないのでTOYAMA探検に出かけました!
第1回目は小矢部市の〖稲葉山牧場〗
小矢部のアウトレットパークから見えるあの山の上です!
凄い坂道をギューンと上がり、標高346mの稲葉山へ♪
メルギューくんとメルモモちゃんがお出迎え😊
山頂からは砺波平野が一望できます👀
ちょっぴり曇ってますが、雲がないと立山連峰も見えるみたいです!
新湊大橋は見えましたよ😉
山頂には風車が3基建っていて青空と牧場のグリーンと白い風車がとても素敵!
ふれあい動物広場もあるのですが、現在はふれあい中止になっています…
でも遊具もあってそれだけで子供たちは大喜び♪
場所が違うってだけで近所の公園とは違った楽しさがあるみたい😊
続いてはすぐ近くにある〖宮島峡〗周辺へ!
子撫川ダム
鳥のさえずりが聞こえる自然豊かな所で八重桜が綺麗に咲いていました🌸
古城のお堀のような雰囲気でした🏰
竜宮淵
川の中にぽつんと人魚の像が🧜♀️なんて幻想的✨
水も透明でほんとに人魚がいそうな場所です。
奥にはちっちゃめのナイアガラの滝!笑
階段で目の前まで下りていけるので子供たちもしばらく滝を眺めていました。
二の滝
こちらも階段で下まで降りれるので目の前で滝を見ることができます。
すごく綺麗な所で木と水と滝の音がとても癒される空間🍃
少し滝の水量が少なかったけど水位が低かったおかげで近くまで行けました。
二の滝からは歩いて一の滝まで行けます。
川沿いに歩道があり、綺麗な水流を見ながら歩きました。まるでミニ上高地みたい!
一の滝
一の滝に到着!こちらも水量が少なくとても近くまで行くことができました。
滝とか見ても楽しくないかな?と思っていましたが歩いている途中で子供たちが「今日は大冒険だったね!」と楽しそうに言っていたのが印象的でした😍
途中、富山県内ってことを忘れるくらいの大自然の秘境にアウトレットパークから10分ほどで行けてしまいましたよ!
プチ旅行に行った気分♪しかも0円!笑
これからも高沢家のTOYAMA探検は続きそうです!