ミモザのスワッグ作りに行ってきました。

 ミモザは、黄色いふわふわとした小さな花でヨーロッパでは、春を告げる花だそうです。

 先生が用意してくださった型紙にあわせて花材を並べていくのですが、なかなか思うような形にならずに苦戦しました。しかも、何回もやり直していると、ミモザの花が、ポロポロと取れてきてしまいます。なんとか形にして、茎をまとめて縛りました。ドライフラワーにして楽しむので、きつめに縛るのがポイントだそうです。

 さっそく、家に持ち帰って飾ってみました。

 部屋が、パッと明るくなった感じがしました。毎日、元気に過ごせそうです。

 3月8日は、「ミモザの日」で、イタリアでは男性から女性へ、日ごろの感謝の気持ちをこめて、ミモザの花をおくるそうです。