以前から羊毛フェルトやってみたいなーと
思いながらもなかなか手が出なかったのですが
思い切って 羊毛フェルト作品を作っているお友達を招いて羊毛フェルト教室を開催してもらいまいた(´艸`*)

T先生曰く「特に何も教えることがなく・・・・・
チクチク羊毛に針を刺していけばいい(笑)」と
言われながら一緒に羊毛の塊をチクチクするのですが 先生手早い!!!
針を刺すのが早い早い!!
初心者の私、どれだけ針を刺しても固くまとまらない・・・(大汗)
これが、経験の差というものなのですね。

奥の丸い状態になるらしい・・・・・
何故か、私が刺すと中が空洞で外側がまとまる・・・
先生に言わせると 逆に作るのが難しいと慰めの(笑)言葉をいただきました。

四苦八苦しながらなんとか出来上がりました

大きいみかんは、会員レポーターの平山さん(羊毛フェルト経験者)も遊びにきてくれまして ザクザクっと高速で針を刺しアッという間に作って行きました。
さすが・・・経験者は、違う・・・・・

んー なかなか思うように作れないもんですね

で、先生にはこちらが勝手にモチーフをお願いして作ってもらいました。

ジャーン!
(私が1匹の羊と格闘している間に作り上げていた・・・・)
 

カブトムシの幼虫!
ブローチにしようかイヤリングにしようか思案中です。

道具や材料を貸していただいたので頑張って作ってみようかなと思っています。
さて、何をつくろうかな。