8月28日に富山市の総合カレッジSEO富山校で開かれた、アルビス(株)主催のノルウェーシーフード親子料理教室に参加しました。

教わったメニューは「ノルウェーオーロラサーモンタルタル」、「ノルウェーオーロラサーモントマトガーリックソース」、「ノルウェー塩さば照り焼きサンド」。

娘は塩さばサンドが美味しかったから、パパにも食べさせてあげたいと、家で作ってくれました。

料理が得意ではない私は、子供たちが料理の手伝いをしてくれるようになるといいなとは思うのですが、手伝ってもらうと余計な手間が増えたり、かえって時間がかかったりするのが嫌で、一緒に料理をする機会をなかなか作れません。

料理教室では、まず作り方を見せてもらえます。
また、材料の下ごしらえがしてあったり、タレが用意されていたりするので、娘は自信を持って調理できました。
私はその様子を見て、どこまでやっておけば子供に任せられるのかを知ることができました。

同じ班になった5年生の女の子がとても手際よく料理をしていたので、お母さんにお話を伺ったところ、2年生の頃に子供用の包丁を買って一緒に料理をするようになり、今では進んでやってくれるそうです。

親子で台所に立つことが楽しく感じられたので、私もこれから機会を増やしたいと思います。