閉じる
おくやみ とみふる ゼロニイ+ コノコト 紙面を見る 朝刊記事一覧 号外 とやま相談窓口一覧 富山大百科事典 料理レシピ ゲーム 星占い kitapa会員向け優待 北日本新聞社のイベント・チケット 掲載写真の注文・販売 webunプラス
お申し込み
新聞購読
お申し込み

終了 岩瀬曳山車祭

浜の男たちが曳く迫力満点のけんか山車

■エリア
富山市
■開催日
2025年5月17日(土)、18日(日)

岩瀬曳山車祭は、岩瀬諏訪神社の春季例大祭として開催し、11本の曳山車(ひきやま)が勇壮に町を練り歩く。山車本体の上の「たてもん」とよばれる飾りは、商売繁盛や時事ネタなど、各山車が毎年趣向を凝らしているのも見どころ。夜には祭りは最高潮となり、山車どうしが激しくぶつかり合い、互いの力を比べる曳き合いが行われる。この曳き合いの激しさから「けんか山車」という異名でも親しまれる、歴史と伝統のある祭りだ。

■開催日
2025年5月17日(土)、18日(日)
■開催・営業時間
練り歩き:日中(午前中~16:00頃)、曳き合い:22:00頃~
■住所
岩瀬諏訪神社(富山市岩瀬白山町103)
■地図
■料金
入場無料
■ホームページ
■電話
076-437-9715
富山市岩瀬地区センター (問い合わせは平日のみ ※土日休み)
■駐車場
無料 800台 ※富山競輪場駐車場利用
■備考
情報提供:イベントバンク
※掲載内容は変更になる場合があります。公式HP等で最新情報をご確認の上、おでかけください。
※掲載内容に誤りがある場合は、こちらからご連絡ください。

記事で詳しく

おすすめ情報

立ち寄り情報