閉じる
おくやみ とみふる ゼロニイ+ コノコト 紙面を見る 朝刊記事一覧 号外 とやま相談窓口一覧 富山大百科事典 料理レシピ ゲーム 星占い kitapa会員向け優待 北日本新聞社のイベント・チケット 掲載写真の注文・販売 webunプラス
お申し込み
新聞購読
お申し込み

帆船海王丸 総帆展帆

「海の貴婦人」海王丸の優美な姿

■エリア
射水市
■開催日
2025年4月27日(日)、5月5日(月・祝)、25日(日)、6月8日(日)、22日(日)、7月6日(日)、20日(日)、9月14日(日)、10月5日(日)、19日(日)

帆船海王丸は、今年も全10回の予定で「総帆展帆(そうはんてんぱん)」を行う。総帆展帆とは、海王丸の帆を開き、「海の貴婦人」と呼ばれる美しい姿を披露するイベント。帆を開く作業は、海王丸ボランティア及び乗組員の手作業によって行われる。「海の貴婦人」の美しい姿を間近で見よう。

■開催日
2025年4月27日(日)、5月5日(月・祝)、25日(日)、6月8日(日)、22日(日)、7月6日(日)、20日(日)、9月14日(日)、10月5日(日)、19日(日)
■開催・営業時間
【帆をひろげる作業の時間】10:00~11:30頃(作業中乗船不可)
【帆がひろがっている時間】11:30頃~14:00(乗船受付開始。帆をたたむ作業の開始30分前から乗船受付中断)
【帆をたたむ作業の時間】14:00~15:30頃(作業中乗船不可)
■休み
雨天・強風や酷暑等の状況により、中止又は帆の枚数変更の可能性あり。当日8:00までに決定し、HPとSNSで告知する。
■住所
海王丸パーク(射水市海王町8)
■地図
■料金
入園無料
【海王丸乗船見学】大人(高校生以上) 400円、小・中学生 200円、
ファミリー券(大人1名+小中学生1名) 500円
《乗船無料》未就学児、総帆展帆日(年10回実施)に乗船する小学生
■主催など
伏木富山港・海王丸財団
■公式HP
■電話
■駐車場
無料(普通車600台) 
※掲載内容は変更になる場合があります。公式HP等で最新情報をご確認の上、おでかけください。
※掲載内容に誤りがある場合は、こちらからご連絡ください。

記事で詳しく

おすすめ情報

立ち寄り情報