北陸・富山の総合建設業を行う株式会社岡部(所在地:富山県南砺市・富山市、代表:岡部竜一)は、建設現場の生産性向上と社内業務の効率化を目的に、積極的にDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進し、現場業務での作業時間を30%削減するなどの成果を上げてきました。これらの取り組みを全社員の意識改革にもつなげるべく、経済産業省の「DX認定」取得に挑戦し、令和7年5月1日付で認定事業者として認められました。

DX推進について:https://www.okabe-net.co.jp/dx/
■DX認定の取得について
DX推進の取り組みが評価され、弊社は令和7年5月1日付で経済産業省より「DX認定事業者」として認定されました。本認定は企業がデジタル技術を活用してビジネスモデルや組織を変革し、持続的な価値創出に取り組むための体制が整備されていることを認定するものです。企業が「デジタルガバナンス・コード」に基づき、経営ビジョン、戦略、体制などを明確にし、DXを推進するための環境が整っているかどうかを評価するものであり、認定を受けた企業は「DX認定事業者」として経済産業省より公的に認められます。

■現場DXの取り組み
弊社では、施工現場における生産性の向上を目的に、最新のICT技術を積極的に活用しています。具体的には、施工プロセスにおいて3Dデータやドローンを活用した現場管理や、ICT重機による無人化施工を行い、現場管理の効率化を実現しています。これにより、現場での作業時間の短縮や人為的なミスの削減が可能となり、より安全で効率的な施工が実現しました。令和7年7月16日には、国土交通省北陸地方整備局から「生産性向上技術活用表彰」を受賞いたしました。この表彰は、令和6年度完成工事の中から、生産性や技術の向上に寄与する新技術の活用、既存技術の新たな活用分野の開拓などで一定の効果が得られた取り組みなど、先進的な技術の拡大推進を目的に優れた取り組みを行った企業について表彰されたものです。

■社内DXの取り組み
社内体制においても、Microsoft 365 Business Premiumを導入し、IT基盤の強化とセキュリティレベルの向上を図っています。シングルサインオン(SSO)を活用してアクセス管理を簡素化するとともに、多要素認証(MFA)によって高いセキュリティを確保しています。また、Intuneを用いて端末管理を一元化し、万が一の際にはリモートワイプ機能で情報漏洩リスクを最小限に抑える体制を整えています。さらに、Autopilotを導入してデバイスの初期セットアップを自動化し、従業員が迅速に業務を開始できる環境を整備しています。従来は1台あたり約1日を要していた初期設定作業が、約1時間に短縮され、大幅な作業時間の削減とIT担当者の負担軽減につながっています。IT管理の効率化を実現し、全社における柔軟かつ安全な働き方の推進を実現しています。

DX認定の取得を契機に、さらなる生産性向上と業務効率化を推進してまいります。現在すでに達成している作業時間30%削減に加え、AIを全社的に活用することで効率化を一層加速させ、40%削減を目指します。あわせて、これまでに培ってきたノウハウや技術を地域社会へ還元し、地方建設業全体の効率化と持続的な発展に貢献してまいります。今後も変化を恐れず挑戦を重ね、地域と共に成長しながら、建設業界のさらなる進化を推し進めてまいります。
■株式会社岡部について
株式会社岡部は総合建設業という核になる事業に加え、既存事業のノウハウを活かした新規事業に対して積極的にチャレンジするなどチャレンジスピリットを大切にしています。
社員一人一人の成長が企業の成長になると考えており、社員の成長を促す人事制度と教育制度を取り入れています。
弊社のものづくりのスケールの大きさは、大きな達成感を得ることができます。土木・建築工事の他、子どもたちの笑顔をつくる空間創造企業として、全国の遊び場の遊具の設計製造施工・点検を行っています。
また、若手技術者数は県内トップクラスで、10、20代は3割弱、30代までは全社員の4割にものぼります。
●過去の新卒採用実績
2025年:11人、2024年:5人、2023年:9人、2022年:8人、2021年:5人、2020年:3人
■会社概要
商号 : 株式会社岡部
市場 : 未上場
代表者 : 代表取締役社長 岡部 竜一
所在地 : 〒939-1901 富山県南砺市祖山39
富山本社 : 〒930-0026 富山県富山市八人町6-2
創業 :1943年7月
事業内容 :総合建設業・遊具メーカー
資本金 :10,000万円
URL :オフィシャル
https://www.okabe-net.co.jp/
住宅事業
https://www.okabehome.com/
遊具事業
https://www.okabe-net.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ