総曲輪のチョコレート専門店、ハミングバードさんのワークショップに参加してきました。夏休み企画で、昨年は参加できないくらいの人気ぶりです。
店長さんから、カカオ豆を取り巻く世界の状況や、日本にカカオ豆がやってくるまでの栽培風景や工程や、それに携わる人の話などを、たくさんレクチャーしていただきました。それだけでも、とっても楽しく、しかも学びが多いイベントでした。
実際に、カカオ豆についた果実の様な部分を(きっと貴重)試食したり、カカオ豆を自分の手で剥いてみたり…。
グラインドして潰してみたりもして、チョコレートになって食べるまでには、たくさんの人の手と手間がかかっているんだな、と体験して感じました。
仕上がったチョコレートは、お土産として持ち帰ることができました。
それからと言うもの、チョコレートを買うときの気持ちが変わりました。もっともっと、味わって食べなければなと思うようになりました。