初夏の大自然を、大きな窓から見渡せる。和洋中など多彩なメニューをそろえ、ぜいたくな気分を味わえる一品もあれば、「うまい・安い・早い」な一品もある。そんな条件がそろう飲食店は…ゴルフ場レストラン! ゴルファーだけでなく一般客も入れるところがほとんどなのに、知られていない、穴場なグルメスポットなんです。あなたの心にホールインワンするのは、どのお店?(情報は取材時の内容です)

↓↓ ゴルフ場レストランを利用する際の注意点をチェックしましたか? ↓↓

↑↑ 上記リンクの前半部分を読んで、スマートに訪れよう ↑↑

高岡カントリー倶楽部
レストランつるぎ〈高岡市〉

新メニューを味わいながらリゾート気分満喫

「チキン南蛮定食」(1,760円) 甘酢の酸味とさっぱりとしたタルタルソースのバランスが絶妙。ご飯、みそ汁、香の物が付く

2025年で開場50周年を迎える高岡カントリー倶楽部。この春からレストランが直営になり、新しいメニューが加わった。その一つが「チキン南蛮定食」。自家製タルタルソースが味の決め手で、玉ネギとニンジンのマリネを使ってさっぱりと仕上げた。鶏肉にかけた甘酢と相まって、肉のうまみを引き立てている。

「トンテキ定食」(1,980円) ジューシーに焼き上げたトンテキにご飯、みそ汁、香の物が付く

店内は広々とした空間で、窓の外の新緑に癒やされる。「秋は紅葉がきれいで、冬の晴れた日には立山連峰が見えますよ」とホール長の山崎満里子さん。リゾート気分に浸りながらくつろぎたい。50周年を記念して食事注文で小鉢を1品サービスしている。

緑の中を時折カートが 行き交うのが見える
料理長の清水広和さん(左)、 ホール長の山崎満里子さん

大山カメリアカントリークラブ
レストラン〈富山市〉

自然豊かな山麓で 充実のランチを気軽に

「タレかつ丼」(1,200円) ヒレ肉をたたいてから揚げているためやわらかい。どんな年齢層の人も食べやすいように配慮する

「勝つ」の語呂合わせでプレーヤーに人気なのが「タレかつ丼」だ。やわらかいヒレカツに、特製タルタルソースとたれの甘辛さが絶妙で箸が止まらない。丼物、麺類など14種の軽食や「ステーキ御膳」には、サラダバー、スープバー、ドリンクバーが付いて充足感がある。提供の早さも特徴で、食事だけで気軽に利用する地元客も多いのだそう。

「鶏のえんがわ」(1,250円) 弾力のある宮崎県産の鶏のハラミを使った人気メニュー。ニンニクと塩こうじ、豆板醤でピリ辛風味に仕上げる

窓から鮮やかな緑を眺めていると、思い切り深呼吸したくなる。「時々カモシカやサルの姿も見られますよ」とチーフの山中秀之さんは笑う。ちょっと足を伸ばして、山麓の澄んだ空気と充実のランチを楽しみたい。

店内はクラシカルで落ち着いた雰囲気。コースの芝や木々の緑がまぶしく、小鳥のさえずりも聞こえる
チーフの山中秀之さん

撮影:南部スタジオ、竹田泰子