去年、子供たちが小学校と中学校を卒業🌸
学校では年に数回、制服のリサイクル募集があり、不要な分を学校へ持参しています🏫
子供の小学校では制服・体操服・スキーウェア・文房具(未使用品)が対象⛷️
当時の回収方法はドライブスルー方式で、指定日時に学校の玄関まで車を乗り付け、PTAの方々に手渡すため、楽チンでした🚗
そして中学校では、制服(学生服ボタン・セーラー服リボンのみもOK)・サブバッグを募集🎀
制服リサイクルバザーの収益は、放課後カフェなどの資金になります☕
※放課後カフェとは、年に6回ほど放課後に、生徒向けの飲食(ジュース・お菓子など)提供をする企画です🍘
子供の成長は予測がつきません。最終学年に急に大きくなっても、今さら新規に購入するのももったいなく、バザーでお安く買えるのは助かりますね😊
逆にまだ使える制服などを捨てるのは残念なので、バザーに提供できて嬉しいです🥰
また、体操服は男女関係ないため、娘は息子のお下がりを洗い替えにしています🧺
リサイクルできるものはどんどん活用していきたいですね‼️