先日のコノコトカフェでyottan(よったん)さんにクリスマスのオーナメント作りを教えていただきましたが、子どもたちは期末考査の前日で残念ながら参加できませんでした。

私が持ち帰ったものを見て「自分も作りたい!」と言ったので
考査が終わった週末に作ってみました。

まずは材料集め。
yottanさんからうかがった通り、材料は100均で揃いました(^o^)v

素焼きの鉢に色を付けるのではなくブリキポットを使おうとか
イルミネーションライトがクリスマスっぽい
上に乗せるのは毛糸のポンポンにしたら?など
子供たちなりに色々アイデアを出し合っていました。

家に帰って作り方を思い出しながら
それぞれアレンジを加えて楽しく工作♪

とっても素敵なクリスマスオーナメントができあがりました。