夏休みが終わりいつもの日常に戻りましたね😊
こんにちはDIY担当 yottanです✨
まだまだ暑い日が続いているので、お家の中で簡単にできるDIYをご紹介します。今回はどのお家にも必ずあるコンセントプレートをリメークしてみようと思います♪
《用意するもの》
•コンセントプレート
•紙やすり
•脱脂スプレー
•プライマー(塗装下地)
•水性塗料
•ステンシルやスタンプ
•養生シートまたは新聞紙
•ウエス(布)または紙(キッチンペーパーなど)
•はけ
•コンセントプレート
•紙やすり
•脱脂スプレー
•プライマー(塗装下地)
•水性塗料
•ステンシルやスタンプ
•養生シートまたは新聞紙
•ウエス(布)または紙(キッチンペーパーなど)
•はけ
《作り方》
①コンセントプレートを取り外します。だいたいのプレートは工具を使わず手で簡単に外せます。
②プレートを紙やすりで白くくもる程度に傷をつけます。
③脱脂スプレーをかけてウエスなどで拭き取ります。
④はけでプライマーを塗り乾かします。
⑤はけで塗料を薄く塗り、乾いたら二度塗りします。必要に応じて三度塗りをして乾かします。
今回はアイアンペイントを使いました。鉄っぽい質感になります。↓
⑥お好きなステンシルをしたりスタンプを押したりすると、とってもかわいいコンセントプレートが出来上がりです😆💕
お好きな色やデザインで✨
お家の中で簡単にできるのでぜひチャレンジしてみて下さい♪😊
◆yottan

DIY歴8年。現在はクリエーターとして、空間デザイン、住宅や店舗のリノベーション、店舗看板やアンティーク調家具の製作などを手掛ける。DIYの面白さは、頭に浮かんだデザインを形にして、完成した時には喜びと感動を味わえること。23歳の社会人、高校2年、中学3年の母。高岡市在住。Instagram

DIY歴8年。現在はクリエーターとして、空間デザイン、住宅や店舗のリノベーション、店舗看板やアンティーク調家具の製作などを手掛ける。DIYの面白さは、頭に浮かんだデザインを形にして、完成した時には喜びと感動を味わえること。23歳の社会人、高校2年、中学3年の母。高岡市在住。Instagram