富山県美術館で開催中の棟方志功展に1歳の娘と行ってきました。

6歳と4歳のお兄ちゃんと行くときは、環水公園と美術館の「オノマトペの屋上」で遊ぶだけになってしまうので、久々の美術展にワクワク。

平日にもかかわらず、たくさんの人がおられました。

 
 

娘もすれ違う方々や展示会場の方々に「かわいい」と言ってもらえてうれしそう。

娘は、しゃべってはいけないところと分かったのか、静かにしていてお利口でした。

ちょこんと座る姿が愛しくて、たくさん写真も撮ってしまいました。

 
 

建物もとっても綺麗で、何度来ても圧巻の世界。

春休み、なかなか自分のために時間をとれませんでしたが、美術に触れてリフレッシュ!!

一階のベーグル屋さんでテイクアウトして、友達と合流し、環水公園でピクニック。

 
 

世界一美しいスタバでのおしゃべりも楽しかったです。

 

美術館は再入場可能だったので、少しだけ見残したところを見て、お兄ちゃんのお迎えのため帰宅。

 

今度はお兄ちゃん達も連れて美術館にゆっくり行きたいなぁと思いました。