こんにちは!やちやちメンバーのNaoです。
ベトナムの結婚式に参列してきました!


日本での結婚式は式場で挙げるのが一般的です。
ベトナムも式場で挙げる事もありますが、自宅で挙げるのが普通らしいです。
今回は、新婦の家の庭に仮設の大きな結婚式場がつくられました。
祭壇、ステージ、音響設備、スゴイです。

新郎新婦は何日も前から写真撮影をして、結婚式当日には、大きな写真パネルになって自宅(式場)の前に飾られていました。
来客数は300人くらい。

縁起の良い、何か意味があると思われるお供え物が運ばれ、近所の人や両親の友人ら、とにかくたくさんの人がお祝いに訪れ、料理を食べていきます。
そして最後はカラオケ大会のような盛り上がりでした。
日本の結婚式のような「厳かさ」はありませんが、親戚、ご近所の人、友人と楽しくお祝いする事が目的なのだろうなぁ~と感じました。
全くベトナム語を話せない私ですが、日本語で入力するとベトナム語に変換してくれるの便利なスマホアプリを使って、お話しました。
「ベトナムの結婚式はどうでしたか?」と質問されたので
「写真撮影が多くてビックリしました。疲れました」と答えると、「ベトナム人は素敵な思い出をたくさん残しておきたいのです。もっとたくさん撮りたい」と返事がきました。
私は撮影の多さにうんざりしていたのに、こちらの国ではみんな撮影が大好きなんだなぁ~と思いました。
ベトナムでの結婚式に参列し、他国の文化や価値観の違いに触れることができてとてもいい経験になりました。
そして、帰国して「日本最高~!」「安心できる~!!」と日本の良さを再認識しました。