富山駅前に新しい商業施設「MAROOT(マルート)」が18日にオープンしました。少しずつ見えてきた外観をワクワクしながら見ていた方も多いはず。
そこで報道関係者向け内覧会に、コノコト編集長が行ってきました。ママ目線で、楽しめそうなお店をピックアップします! 今回は2~4階フロアです。
こんな冷食欲しかった!
2~3階はファッションやコスメ、生活雑貨のお店が並びます。
☆無印良品(2階)
売り場面積は、移転前のマリエとやま店の約3倍! 衣料、生活雑貨、食品のほか、収納グッズや家具類も多彩で、見ていると家の模様替えをしたくなります。食品の品ぞろえも充実。冷凍食品には、キンパ(韓国風のりまき)などのご飯物、キッシュ、煮込み、カット野菜など「こんなのほしかった!」という商品が多く、忙しいママたちにおすすめです。
雑貨や文具 女子が飛びつく品ぞろえ
☆ニトリデコホーム(3階)
キッチン用品や食器、クッションや寝具などインテリア雑貨に特化したお店で、デコホームとしては富山初出店。大きな家具(ソファやベッドなど)はありませんが、「部屋に置いたらかわいくなりそう!」という商品が、手頃な値段で並んでいます。デコホームオリジナルのクッションやアクセサリーも見つけました!
☆オリンピア アソビビト(3階)
文房具やカードゲームなど多彩な商品が並んでいます。特に文房具は女子たちが飛びつきそうな、かわいくて、勉強にも役立ちそうな商品がずらり。面白そうなアナログゲームもたくさんあり、大人も子どもも楽しめます。
無印良品、マツモトキヨシ、ファンケル、MARY QUANT、韓国コスメ専門店SKIN HOUSE、 LOWRYS FARM、セポ スターチス、ELLIFE、San-ai Resort northerly、OMNIBUS、 RANDA、 THE KISS、2nd market、3COINS+plus
JINS、ニトリ デコホーム、エステティックTBC、ラフィネプリュス、ABC MART SPORTS、ABC MART、Charlotte、LOFT、オリンピア アソビビト、B-DESIGN home、保険見直し本舗
4階は、中央に高原の森と池をモチーフにしたフリースペースがあり、書店やレストランが並びます。
くまざわ書店、菜香樓、つけ麺・まぜそば桜、炭焼牛たん東山、岡万、とんかつ 富金豚、石焼ステーキ 贅、とやま鮨 海富山、Can★Do、カプセルトイショップVELOCITY、スーツセレクト
物販 10:00~20:00
飲食 店舗によって異なる
■駐車場
タイムズマルート 収容台数:400台
※2,000円(税込み)の買い物で1時間無料などのサービスあり