こんにちは!やちやちメンバーのKanaです。
あら?もう気が付いたらクリスマス?!一年たつのって早いですね。
昨年の今頃は、鬼滅の刃ブームで、せっせと「鬼滅の刃ケーキ」を作っていたのが嘘のようです。
>>>鬼滅の刃ケーキ!カットすると中からあれが!!!!
さて、今年はちょっと急にひらめきが降りてきまして。
パッと作れる、大人のブッシュドノエルを作ってみました。
富山名物のアレで。

かまぼこの断面が、ブッシュドノエルに見えたので作ってみました。
【材料】
・昆布巻きかまぼこ
・クリスマスのピック(100均などで売ってます)
・ブロッコリー
こ・・・・これだけなんです!!
【作り方】
①昆布巻きかまぼこを用意。

②包丁を少し横に倒して、断面が斜めになるようカットする。

写真より、もう少し、角度をつけた方が見栄えがいいです。もっと斜めに切りたかったです。
③カットしたかまぼこを、本体のかまぼこの上にのせる。

④ブロッコリーを切り分けてゆで、茎の部分をカットする。数個を組み合わせ、もみの木の形にする。
ブロッコリーには、カラフルな「ぶぶあられ」を飾りました。ぶぶあられは、お茶漬けなどに使われるあられです。私は、ネットで買いました。キャラ弁作りなどで重宝しています。
⑤昆布巻きを、クリスマスピックなどで飾り付ける。
⑥お好みで、クッキー型等でくり抜いたスライスチーズを飾る。
私は、雪の結晶型のチーズを飾り、仕上げに片栗粉を散らしました。粉チーズでもいいですよ!
ちなみに、こちらは昨年作ったクリスマスプレートです。

サンタの顔はうずら卵、ひげがチーズ、帽子はカニカマです。皿の奥にあるツリーは、カリフラワーの一種、ロマネスコで作りました!
皆さん、よきクリスマスを~♪

