このたびコノコトレポーターに任命いただき初の投稿となります。
子育て、仕事、家事、遊び…日常の中で起こる大変なこと、楽しいことを私目線でたくさん発信していきたいと思います。
よろしくおねがいします!
私は仕事から帰宅後、夜は子供たちにご飯を作り食べさせ、サッカーやバスケなどの習い事があれば送り迎え、帰ってきてからのお風呂でいっぱいでいっぱいで、基本洗濯や食器の洗い物は朝しています。
家事分担、なんて言葉もありますが、我が家はうまく分担できていません。99%私の仕事です。その点不満だらけですが(笑)、なんでも自分でしてしまう性格もダメなんでしょうね。その点はおいおい‥。
朝からカゴいっぱいの洗濯物、流しいっぱいの洗い物を見るとげんなりしますが、頑張るぞ!とまずはコップ一杯のドリンクから。。
最近のブームは酢です。
他にもアーモンドミルクやスムージーなど、な〜んとなく体に良さそうなものを気分で選んでいます。
気持ちを上げて朝から頑張れます。
我が家は毎日洗濯物は朝から2〜4回まわします。
洗濯物や洗い物は面談なことだけど、汚れもの→きれいにする作業は割と好きかもしれません。
合間に自分と主人の弁当をササッと作り(キャラ弁のような手の混んだものは作れないので、ササッと‥^^;)、最後は自分の身支度です。
コスメが大好きなので、コスメを眺めたりメイクする時間が数少ない自分の楽しい時間です。
あまり時間をかけられないですが、自分に捧げられる時間も大事にしたいです。
今日の使用コスメです。
アイメイクはコスメポーチに手をつっこんでとれたものを使用することが多いです。クジ引きみたいで楽しいです。
マスク生活なので、化粧なんてしなくても半分顔が隠れてますが、コスメを眺めてるだけでハッピーなので、必要な時間です。
一時期欲しいと思えば買いあさってましたが、最近は買い控えて手持ちのを使い切ることに重点をおいています。
使い切れず悪くなるのは勿体ないですからね。
みなさんも忙しい中でも気分をあげるものを選んで気持ちを高めて今日もがんばりましょう⤴