今日のピースは、「Yahoo!とLINEの統合」という記事のそばにありました。
両社長のネクタイの柄、見ました?
経営統合を発表したときは、赤と緑、それぞれシンボルカラーのネクタイを着けての会見でしたが、
今回は、赤と緑の縞模様のネクタイを2人おそろいで着けての登場。見た目も重視していますね。
今回のピース「雪の大谷」も見た目がすごいですよね。
写真を目にすると、それだけで「行ってみたい!」って思う場所ですよね。
雪が多い年は、20メートル近くなることもあるとか。雪を掘り進むだけでも大変そうですね。
元々、標高2500メートル近い立山の室堂平は、世界でもっとも雪が積もる地域とされています。
その中でも吹き溜まりで、さらに雪の積もりやすい場所をアルペンルートはゆくので、
結果として「雪の大谷」という、例を見ない景観を生み出すことになっています。
バスから降りて写真を撮れば「映える」こと間違いなし!
🍎キティヒント2021春バックナンバー🍎
①県内最大の温泉地
②呉羽山にあるたくさん並んだお地蔵さん
③現在2代目タワーが建設中
④観測以来、最も早い第1号
⑤国指定天然記念物のイチョウの木
⑥夜にキラキラ富山湾の神秘
⑦富山湾をクルージング!
⑧そうめんも有名です
【スペシャルディ】火口湖と県の鳥
⑨今風にいえばLRT
⑩「日本版ガウディ」と評価する声も
⑪日本一の落差!
⑫高岡銅器発祥の地
⑬北アルプスの観光ルート
⑭「日本のベニス」と呼んだ人も