あいの風とやま鉄道は、1/9受験合格祈願のお守りとして『すべらサンド』を配布。

 学問の神様(藤原道真公)をまつった高岡の関野神社でお祓いを受けた砂を袋詰めしてつくられたお守り。すべらサンドは、車輪が滑らないようにまく砂に、言葉がかけてあります。

 午前7時半からあいの風の9駅で配布されました。黒部駅では7時前から人は集まり、配布時には、みどりの窓口前から外へも列ができていました。学生より親や祖父母が多く見られたました。

 あやかれる物は何でもあやかりたい。頑張っている子供に対して何か出来ないか。結果だけで無く、親も一生懸命応援していることが伝わると良いです🙇