第5回富山マラソン、いよいよ今週末ですね(^^♪
第1回大会こそ逃したものの、年に一度の『ダイエット祭り』と称して、毎年参加。今年で4回目です。サブ5??を目指しています。
今年は後半コースが変更。最後の週末、新コースの下見も兼ねて、新湊大橋→環水公園まで20km程、walk & jogしてきました。
まずは腹ごしらえ。新湊第一インにてランチバイキング。
やっぱり腹八分目には抑えることはできず(笑) 十二分目の状態で、22km地点の堀岡小学校を出発。 このところ雨曇天が続く中、久々の晴れ間の見える週末で、何人ものランナーとすれ違いました。
30km過ぎからの延々と続く農道。
息子が自転車で先導してくれました。
ここからが新コース。
35km過ぎ、堀井鉄工の給食ポイントを抜けると、一旦西へ。
八町と峠茶屋を結ぶ県道207を少し登りつつ、北代の交差点へ。
左折し、いよいよ登りが始まります。
1km経たないくらいで、残り4kmの目印を発見。
この直線道路をぬければ霊園。
霊園の中央後方にインテックビルが見えた~!! ここからは下りのみ。当日は足カックんかな。。。
ゴール地点、環水公園。
ついてみたら、すでに薄暗く。
環水公園のイルミネーションツリーが温かく迎えてくれました。
なんとなくの感想ですが、コース変更で、終盤の上りがきつくなるのかなと思っていましたが、そこまでではないような気がしました。
参加者の皆さん、当日はそれぞれの自己ベストを目指して、楽しみましょう(^^♪
ボランティア、沿道の応援の皆さま、くじけそうな時、いつもパワーを注入して下さり、本当にありがとうございます。毎年、なんとかゴールまでたどり着けるのは皆様のおかげです!!