宇奈月駅近くにあるセレネ美術館で巨大迷路と謎解きにチャレンジしました。

このセレネサマーガーデンは毎年恒例のイベントです。巨大迷路はもちろん、ステージの裏側を見学しながらの謎解きや様々な工作などを楽しみました。

子供たちは謎解きに夢中で、普段は見ることのできない舞台の裏にある部屋に入ってステージを見たりステージでピアノを弾いたりをなかなかできない経験と思っていたかは、謎です。

トレインカフェでは新幹線W7系かがやきが運んでくれたかき氷を、模型の列車が走るのを眺めながら食べました。このかき氷、とっても美味しい!と思ったら黒部の氷筍から作られているそうです。

夏のイベントは終わってしまいましたが、氷筍水のかき氷はカフェセレネで食べられます。カフェのかき氷は美術館に飾ってある絵をイメージした特製かき氷だそうで、大人はこっちの方が食べたかったなぁ~

カフェセレネ特製かき氷(美術館スタッフさんのブログ)