コノコトの夏休み企画、森のきょうしつ「ロボット・プログラミング」に子供が参加してきました。
こちらは2日間の連続受講で、授業時間も3時間近くの長丁場です。
大人の私が聞いていても「難しいなぁ」と感じる内容です。

レゴで作ってあるロボットに、どんなコースを走らせるのかパソコンからプログラムを作り、ダウンロードさせて、実際にコース上で走らせてみせる。距離や速さを見極めて、プログラムを修正する高度な授業でした。
息子は最終的にミッションクリアとはいきませんでしたが、来年から学校の授業にも入ってくるそうなので、体験できて良かったかなと思いました。
