「となみチューリップフェア」に行ったことがない子供たち。開花率100%というニュースを見て、久々に行ってみました。
フェア会場は昔より格段にパワーアップ。インスタ映えするスポットが多く、特に『花の大谷』が大人気。
私と娘はプリザーブドフラワーのアレンジメントとチューリップの花かご作りを体験。花かごは好きなだけチューリップを使用でき、すごく豪華に完成。
フェア中は『紙の動物園』(秋山美歩さん作)が展示中の砺波市美術館、チューリップ四季彩館が観覧無料。美術館で人形劇とペーパークラフトを楽しみました。
砺波市文化会館では手影絵ショー観たり、影絵人形を作って遊んだりできました。チューリップを鑑賞するだけでなく、いろいろな体験ができ、予想以上に楽しめました。
そして、砺波駅前で行われた「となみらいフェス2019」に顔出し。
目を引いたのが『アクアフルールタワー』。チューリップを入れたハーバリウムが何段も積み重なって、とてもキレイでした。ゲームができるこどもぱーくやワークショップ、ハンドマッサージなど体験コーナーが多数。大抽選会と餅まきも大盛り上がり。
どちらも家族で楽しめる素敵なイベントでした。