富山と世界をつなぐ国際物流拠点
富山市西大沢に社屋を構える『株式会社モロホシフレイテイジ 富山ロジスティックスセンター』は、全国ネットの総合物流企業「諸星グループ」の貿易業務を担う富山の国際物流主要拠点です。陸・海・空路を使った輸出入の各種手続きから梱包・荷役・輸送までを一貫しており、そのスピード感とフレキシビリティに加え、豊富なキャリアに基づく高い梱包技術は、取引先各社から高い信頼を得続けています。
人間として成長し、世界を相手に活躍できる人材へ
ロジスティックセンター(LC)長の村藤利雄さんは、会社の未来について「全国に拡がるネットワークや海外物流部門の強みを活かして“物流=情報”を提供できる提案型総合物流企業を目指したい」と語ります。一方、若手が多いことから、社員には「24歳まではたくさん遊んで人生経験を積みましょう!」と日頃から呼びかけているそうで、そのフランクな人柄が伝播したのか、事業所には賑やかで和やかな空気が広がっています。
現場を任せ、自発的な成長を促しつつ、フォローする
戸松歩夢さん(20)は今年(2019年)1月に中途採用されたばかりの「港湾部」期待の若手社員です。とはいえ、派遣社員として採用前に数か月間は働いており、自身の持ち場となる「巨大な輸出用電極を木組みで梱包する」変則的な作業も手慣れたもの。最初は「道具にも慣れず、同僚の作業スピードに全く追いつかずで苦労しました」そうですが、「優しい先輩たちから直接技術を学べたことで、みるみる効率が上がりました」とのこと。自身の成長を再確認したのか、今までの振り返るその表情の奥には自信も見え隠れします。
国際物流に関わるからこそ取れる資格がたくさん!
『モロホシフレイテイジ 富山LC』では、「物流管理士」や「貿易業務」など世界で活躍できる個人資格の取得もしっかりサポートしており、戸松さんも現在、「梱包管理士」の資格取得を目指して勉強中で「(僕のように)細かいことが好きな人は特に頑張れる仕事ですよ」とのアドバイスも。シャイな一面をのぞかせながら、熱い向上心も持ち合わせる戸松さんは、未来の新入社員にとって最高にステキな先輩になってくれそうです。
富山LC LC長メッセージ 村藤利雄
全国に拡がるネットワークや海外物流部門の強みを活かし、提案型の『物流=情報』を提供できる総合物流企業を目指しています!若いうちは遊びも頑張り、一緒に人生を飛躍させましょう!
<編集後記>
「Future」写真撮影の際に「今年は女子にも出てもらおう」となったのですが、撮影に応じてくれた女性社員の2人には村越所長からの事前告知がされておらず、ちょっとしたサプライズに。ただ、その際の「も~」的なやりとりにも笑いが絶えることはなく、自然体というより家族に近い空気感に溢れた現場での撮影となりました。
株式会社モロホシフレイテイジ 富山ロジスティックスセンター
[代表者]諸星 重文
[事業内容]国内、海外、精密機械から大型工業用製品まで トータルに扱う貿易業務(梱包、輸送、船積)
[従業員数]45名
[本社]〒939-2221 富山市西大沢430
[連絡先]TEL.076-468-3301
[URL]http://www.morohoshi.co.jp