高岡市福岡町の「ふくおかひなまつり」をみてきました。
小さなおひなさましか飾っていないわが家。すてきなひな飾りを見られると楽しみにしてました。
町内の旧家や店先。何ヶ所にも飾られていたひな人形。古いものから、自分が小さい時に飾られていたようなどこか馴染み深いもの。またかわいらしいつるし飾り。
ゆっくりと見たかったのですが、豪華なひな飾りに興味津々で手が出てしまいそうな三男(2歳)
ひな飾りよりも、開催されていたスタンプラリーをしたくて急かしてくる長男(小2)と次男(5歳)
足早に見てきました。
私たちが行ってきた3日には演奏会もあり、またワークショップも開催されていました。
ゆっくりとはできませんでしたが、素敵なひな飾りを見ることができました。
男の子3人のわが家。
次男と三男はそれなりにひな飾りを見ていましたが、長男は「うちには女の子がいないじゃない!」と興味がなさげ。
あと何年かしたら、私一人で楽しむひなまつりになりそうです