自動車の足元をキメるホイールブランド『BBS』!

高岡インターすぐそばに拠点を構える『BBSジャパン株式会社』は、モータースポーツ界からも絶大な信頼を得る名門“鍛造”ホイールブランドです。常に“世界のトップ”を走り続けるものづくり企業ですが、その呼び声に甘んじることなく、より高い技術と生産力を求めて最新設備の導入や工場の新設を行うなど“攻め”の姿勢も崩しません。
世界のトップメーカーと対等に働く誇り
激しい走りで観衆を魅了するモータスポーツ界からも絶大な信頼を重ねてきた世界トップクラスの鍛造ホイールブランド!管理本部長の竹内洋一さんは、「真の価値あるホイールを作っています」と、世界が認める品質に胸を張ります。取引相手には大手自動車メーカーもいて、開発から携わることも多いそう。結果、社員全体の志は常に高いところに置かれています。
車好きが憧れ、夢中になれる職場
経験を重ね、世界一のホイールを受け継いでいく

干場脩成さん(20)は、シンプルに「車が好きで」、「BBSホイールの魅力に魅かれて」2017年に入社した若手のホープ。まっすぐな瞳も印象的な好青年です。聞けば、特に男性社員はそういった志望動機が多いそうで、確かに現場のどの顔を見渡しても、繊細で緻密な作業を、夢中になってこなしている印象でした。
現在、コンマ単位の寸法測定を行う「NC加工機」の操作を担当しています。繊細な目配りと、正確な機械操作を求められる役割ですが「先輩が丁寧に教えてくれるので、自分のペースでさせてもらえている」と充実した様子。「どんなトラブルにも動じない対応性を身に着ける」と将来の目標も掲げてくれました。好きなクルマの大事なパーツを自分たちで作り、世界の舞台へ送り出して評価される…受け継がれる伝統と積み重ねた幸せに溢れる職場で、今日も最高のホイールが生み出されます。
社長メッセージ 野坂訓正
品質とデザインに優れた 「真の価値がある」ホイールを作り続けています。足元が変われば、クルマの印象が変わります。そして、乗る時間や乗る自分までがらりと。そんな“一生モノ”のホイールを、一緒に作りましょう!
<編集後記>
取材時は、緊張する干場さんらに(管理本部長の)竹内さんが気さくにジョーク(ダジャレ含む)を投げかける場面も多く、ナチュラルな笑顔で応じる他の若手社員の姿と合わせて、社内の風通しの良さを感じました。
BBSジャパン株式会社
[代表者]代表取締役社長 野坂 訓正
[事業内容]自動車用アルミ鍛造ホイール製造販売
[従業員数]260名
[本社]〒933-0313 高岡市福田六家525
[連絡先]TEL.0766-31-0021
[URL]https://bbs-japan.co.jp