閉じる
おくやみ とみふる ゼロニイ+ コノコト 紙面を見る 朝刊記事一覧 号外 とやま相談窓口一覧 富山大百科事典 料理レシピ ゲーム 星占い kitapa会員向け優待 北日本新聞社のイベント・チケット 掲載写真の注文・販売 webunプラス
お申し込み
新聞購読
お申し込み

開館10周年記念:めぐりあう今を映す―日本の現代ガラス 1975-2025

日本の現代ガラス芸術 50年の軌跡

■エリア
富山市
■開催日
2025年11月1日(土)~2026年1月25日(日)

富山市ガラス美術館の開館10周年を記念し、日本の現代ガラス芸術の歩みと現在地を見つめる展覧会を開催。1975年から現在に至る激動の50年の動向を振り返りながら、各時代を代表する作品や、ガラスの新たな可能性を提示する表現を紹介する。

■開催日
2025年11月1日(土)~2026年1月25日(日)
■開催・営業時間
9:30〜18:00(金・土曜は20:00まで、1月2、3日は17:00まで、入場は閉場の30分前まで)
■休み
第1・3水曜、12月29日(月)~1月1日(木・祝)
■住所
富山市ガラス美術館 2・3階 展示室1-3(富山市西町5-1)
■地図
■料金
一般 1,200円、大学生 1,000円、高校生以下無料
【前売券】一般 1,000円のみ
■主催など
富山市ガラス美術館
■公式HP
■電話
■駐車場
周辺の有料駐車場利用
■備考
【前売券取扱】※販売期間:10/31まで
TOYAMA キラリ1 階総合案内
アスネットカウンター Tel 076-445-5511

作品写真:多田美波《双極子83-1》1983年、富山県産業技術研究開発センター所蔵、撮影:柳原良平
※掲載内容は変更になる場合があります。公式HP等で最新情報をご確認の上、おでかけください。
※掲載内容に誤りがある場合は、こちらからご連絡ください。

記事で詳しく

おすすめ情報

立ち寄り情報