息子、旦那と富山マラソンのジョギング部門🏃(約4㌔)に参加してきました。
今年は義父、義妹、甥っ子も参加したので息子も大喜びでした♪

この日はいつ雨が降ってくるかわからない天気で、待っている間の温度も低め。なるべくギリギリまで暖かい服装でいたので、スタートはだいぶ後ろの方からでした。

義母と私は応援担当だったのでスタートのセレモニーを眺め、号砲が鳴ってからしばらくすると、みんなが走っていく姿を見れました。

そこから新湊大橋を走っているランナーを眺めつつ少し移動して、帰りを待っていると
1位のランナーが戻ってくるのが見える…

え?もう??
早くない????

なんて、周囲がザワザワしている間にゴール!!

多分15分くらいで帰ってこられてました。

その後、ちょこちょこ戻ってくる中に甥っ子を発見!!!

あんなに後ろからスタートしたのにまさかの12位でゴール🎉

ほぉ!流石に早いね〜!
とか話してたら続々とランナーが戻ってきて息子の姿も発見♪

100位ちょっとで帰ってきました。
後半、しんどくて歩いたりもしていたようだけど、思っていたよりも早く帰ってきてビックリ😲

その後、旦那、義父、義妹と無事に帰ってきて、走りきった達成感を存分に話し合っていました。

みんなで参加すると楽しいよね!
とか、そんな話を聞いてると、私も仲間入りしてみたいなと思うけど…
医者からストップをかけられている足でどこまで楽しめるかな🤔

私が参加するかしないかは別としても、来年も楽しみです🎉