コノコトでは会員の皆さんからレポーターを募り、県内外のお出かけ情報や子育てを通して感じたこと、趣味の話題など多彩なテーマのレポートを投稿してもらっています。

今期は新メンバー4人を迎え、計12人で第15期の活動をスタートさせました♪


(前列左から)しょうこさん、ゆりさん、みつきさん、なおさん。(後列左から)しぃママさん、滝脇さん。左上は(左から)坂口さん、ごすけさん、ちぃさん、こまさん、ノアールさん、Sママさん。

 

11月上旬、メンバーの顔合わせとなる第1回コノコトカフェを越中座で開きました。

コノコト編集室から、編集室の概要やレポーターのお仕事を簡単に説明。

その後はレポーターの皆さんにご家族のことや、レポーターに応募した理由、いま興味があることなどを順番に話していただきました。

・ストレス解消に、生成AIから得たお菓子レシピを実践している
・子供のはまっているキャラクターの手芸作品に取り組んでいる
・子供が一緒に出かけてくれるうちにさまざまな体験をさせたい
・仕事を生かし、理科を身近に感じてもらえるようなトピックを紹介したい
・育休期間のうちに、いろいろなところに出かけたい

など、楽しく自己紹介、情報交換しました♪

15期の皆さんには、すでにたくさんのレポートを投稿していただいています。お出かけ情報やおすすめスポット、子育て中の〝あるある〟な日常の一コマまで、バラエティー豊かな内容となっています。

レポートとプロフィールはこちらから。

交流の後は、クリスマストレー作りに挑戦しました!

コノコトで今年3月まで『子どもと楽しむ 片付け&DIY術』を連載していたDIYクリエイターのyottan(よったん)さんを講師としてお招きしました。木の板に思い思いのデザインで塗料を塗り、世界に一つのクリスマストレーを作りました。

yottanさんの説明を聞き、集中して製作。

完成したトレーはそれぞれおうちに持ち帰りました。料理を運ぶだけでなく、オーナメントを置いたり、飾るだけでも一気にクリスマスムードが高まります。