約1300年ぶりに地球に接近したレモン彗星。好天に恵まれた24日は観測の最大のチャンスとなりそうだ。21日に最接近し、現在は少しずつ遠ざかっているものの、天候が良ければ夕方、西の方角の低い位置に現れる。25日以降は曇りがちの天候になるとの予報が出ており、天文ファンとしてはぜひとも24日のうちに見ておきたい。富山市科学博物館の林忠史学芸員に観測のポイントを聞いた。
残り652文字(全文:835文字)
約1300年ぶりに地球に接近したレモン彗星。好天に恵まれた24日は観測の最大のチャンスとなりそうだ。21日に最接近し、現在は少しずつ遠ざかっているものの、天候が良ければ夕方、西の方角の低い位置に現れる。25日以降は曇りがちの天候になるとの予報が出ており、天文ファンとしてはぜひとも24日のうちに見ておきたい。富山市科学博物館の林忠史学芸員に観測のポイントを聞いた。