他のホテルや旅館とは一線を画す、一風変わった宿を知っていますか?(情報は取材時の内容です)

民家ホテル 金ノ三寸(かねのさんずん)
高岡市

高岡銅器のある上質な空間

「八」のダイニング。テーブルの表面に真ちゅうを板金し、違い棚には高岡銅器の香炉などを飾る。「八」は1棟平日53,000円〜。「月」は同51,000円〜

銅製の香炉や真ちゅうを使った食器など、高岡銅器を至る所に配する。高岡銅器製造卸の四津川製作所(高岡市)社長の四津川元将さんが代表を務める合同会社葉月が運営。町家を改装した「月」と「八」の2棟があり、それぞれ貸し切りで利用できる。上質な空間に酔いしれよう。

高岡市金屋町4-12
TEL.080-5859-6343
休:なし、P:あり

いるかホステル
富山市

村上春樹本そろう「図書館」あり

村上春樹さん著「ダンス・ダンス・ダンス」などがずらり。翻訳本1冊献本につき、1泊1人分の料金が無料になるキャンペーン中。所蔵していない本が対象で要問い合わせ

作家・村上春樹さんの著作や関連本300冊を所蔵する「図書館」を備える。代表の荒木まどかさんが「私がファンなので作りました」と笑う。宿泊者が利用でき、ドミトリーは1泊1人3,500円から。富山駅北に位置し「近くで飲酒した日はぜひ使って。運転代行代より安いかも」と話す。

富山市奥田新町8-1 ボルファートとやま201
TEL.076-471-7441
休:不定休、P:なし