さて、突然ですが、
Eテレで朝6時55分から放送している5分番組「0655」をご存知ですか?

深夜にも、「2355」というほぼ同様の番組があります。

その番組の新曲に「雨の動物園」というサンドウィッチマンが歌っている歌があります。

うちの子どもは、その歌のリズムが好きでよく口ずさみます。

それがきっかけで先日、「雨の動物園」、富山市ファミリーパークに行ってきました!

「雨の動物園」を子どもと口ずさみながら、楽しく行けましたよ。

雨の動物園の良いところは…

○新緑がとってもきれい!

木の幹が雨で濡れると、いつもより木が黒く見えて落ち着いた木調になります。

続いて

○人が少なく、ゆったり過ごせる!

モルモットと触れ合える「こどもどうぶつえん」コーナーも人が少なく、スタッフの方に質問も出来ました。

○まったり過ごす動物の姿が見られる

雨の中、ゆっくりと過ごす動物の姿、新鮮です。

ボートもゆっくり乗れました。

とにかく落ち着いた気持ちで、ゆっくり回れました。

4月28日に開園40周年を迎えたファミリーパーク。

5月5日には、パークのキャラクター「里の助」の誕生日会もありました。

富山県父親の会の皆さんのイベントも子ども参加型で、楽しく過ごせました!

雨の日のお出かけ先として、動物園は避けがちだと思いますが、一度、あえて雨の日に行ってみてください。

そこには、きっと!普段見られない光景が待ち受けていますよ。

その前に「0655」か「2355」で、サンドウィッチマンが歌う「雨の動物園」を暗唱してから行くと、楽しさが倍増します!オススメです(^^)

ちなみに、夜にホタル観賞や動物観察(一部)ができる催しが6月15日、22日にあるそうです。

※6月1日締め切りで、事前申し込みが必要です(ホームページ参照)。

富山市ファミリーパーク「ホタルと夜とファミリーパーク」
https://www.toyama-familypark.jp/8854

雨のファミリーパークも、是非行ってみてくださいね^_^。