コノコトでは会員の皆さんからレポーターを募り、県内外のお出かけ情報や子育てを通して感じたこと、趣味の話題などをサイトに投稿してもらっています。
今期は新メンバーにちぃさんを迎え、過去にレポーター経験のあるOGも加わって、計11人で第12期の活動をスタートさせました!

4月下旬、メンバーが初めて顔を合わせる第1回コノコトカフェを北日本新聞越中座で開きました。

まずは自己紹介から。
レポーターに応募された理由や活動への意気込みを順に話してもらいました。
最近はまっていることや、子どもとの時間の過ごし方、子育ての悩みのほか、レポーター活動を通して発信したい情報や挑戦したいことなど次々に会話が弾み…
あっという間に終了の時間に!
今後、富山のママパパたちの参考になる子育て情報を、自分たちも楽しみながら発信していこう!と目標を確認し、お開きとなりました。
以下、12期メンバーの自己紹介と意気込みをご覧下さい(^_^)
新小学1年男児の母です!!親子ともども、環境の変化に戸惑い奮闘中…。「食」に目がありません。大食いですが、健康オタクです(笑)。隙間時間にYouTubeを見ながらエアロビをするのが楽しみであり、日々の課題です♬ 皆さんと子育て情報を共有したり時短できる家事の秘訣を聞いたりと、楽しく活動できればと思います。
中1の娘と高1の息子、チワワ2匹のママです。イベントや旅行、食が好きで、日々情報収集しています。お薦めの場所やイベント、グルメの他、悩みやリフレッシュ法なども投稿したいと思います。
小5の息子を持つ母。埼玉出身で、縁があって富山に来て18年。音楽が大好きな息子と共に過ごす日々を楽しく書いていけたらいいなと思います! 息子を料理男子に育てたいともくろみ中です。
小1の娘の母です。モノ作り、お出かけ等、まずは何でも体験する、チャレンジする心を大切にしています。関西出身で、富山に来て10年。県外出身者の目線で富山の良い所を発信したいです♪ 日々の活動レポートが子育てのお役に立てばいいなと思っています。
中3の娘と中1の息子がいます。子どもたちが大きくなると家族で出かける機会は減りましたが、部活動や家での過ごし方など、身近な生活の中で感じたこと、受験のことなども皆さんと共有できたらいいなと思っています!
小6と小1の子どもの親です。家族で出かける機会が少ないので、近場の公園に愛犬を連れて散歩に行くのが休日の楽しみです♪ レポーター活動を通し、周りの方から情報を得たり、自身も行動したりすることで育児の情報発信につながればいいなと思います。
10歳娘&新社会人となった22歳と18歳の息子の母です。子どものダブル就職は金銭面で予想のナナメ上を行きました…汗。もはや一人っ子となった愛娘との活動や子どもの就職のこと、娘によるレポートなども発信します!
中1、小4、年長の子を持つ母です。以前もレポーターをさせてもらい、その時の体験や投稿のためのお出かけ、交流が楽しく、また再チャレンジします! 子どもたちが大きくなり新たに感じた悩みなども共有できたらと思います。
年少の娘がいます。最近、米粉とてんさい糖を使ったお菓子作りにハマっています。趣味は娘ともども大好きなG.O.Wのダンスを見に富山グラウジーズの観戦に行くことです! 楽しみながら発信していきたいです^ ^♪
小2、年長、2歳の子がいます。旅行や日帰り温泉のほか、お家でまったりや、カフェ巡りをするのも好きです。楽しいことを記事にできたらいいなぁと思っています!
4歳年少娘の母です。写真が趣味で、季節のイベントやおでかけが好きです♪ 写真映えスポットや、子どものヘアアレンジなどをリポートしていきます!
>>>レポーターさんの新着記事はこちらから
レポーターに興味がある方はコノコトカフェの見学もできます♪
以下からお問い合わせください。