この冬は暖冬だったこともあって、例年に比べて積雪量が少ない年となりました。そんなわけで、あまり雪遊びができませんでしたが、雪が積もった時は子どもたちもここぞとばかりに喜んでいました。

1月の終わりに積もった時は、庭で遊びました。息子は雪だるま作りに精を出し、娘はソリ滑りに夢中でした。ソリを滑らすために、坂を作ったのですが、傾斜が緩やかだったので、怖がりの娘にはちょうどよかったようです。何回も滑っては「すごいでしょっ!」と自慢げでした。



2人で雪の上に転がり、ポーズを決めてる姿が笑えました。

2月には立山山麓スキー場にも遊びに行きました。その中にあるらいちょうバレースキー場のキッズパークで1日遊びました。
キッズパークにはベルトコンベアがあり、そり、チューブ、ストライダーなどで遊ぶことができます。3歳以上は入場料が1000円かかりますが、1日遊び放題です。

去年も来ましたが、娘はまだ小さかったため、あまり覚えていないようでした。1年たって、体も大きくなり、滑るのが楽しかったようで、何回もチューブで滑っていました。最後の方はストライダーにも乗っていました。

休憩時には2人でアイスクリームを食べていました。こんなに寒いのにアイスなんてと思いましたが、すごく嬉しそうでした。ペロリとたいらげ、満足そうでした。


気温が高くなった後だったこともあって、人も少なく、子どもたちは十分に遊ぶことができました。私自身は、翌日から筋肉痛に悩まされましたが、子どもたちは、また遊びに行きたいと言っていました。