おやつから工芸品まで、富山ならではの逸品を紹介します。
手前からよもぎ、はとむぎ、たけずみ。価格はいずれも1,320円。整体院やわらかの各店舗で販売中

素材と製法にこだわり抜き、豊かな富山の自然の恵みを閉じ込めた。地元の立山町をはじめ県内で採蜜したハチミツをふんだんに使い、時間をかけて熟成させる「コールドプロセス製法」を用いた。非加熱未精製のためビタミンB1といった栄養を豊富に残し、加熱したハチミツとは違う独特の香りを楽しむことができる。「はとむぎ」「たけずみ」「よもぎ」の3種類があり、それぞれのエキスが入っている。ハトムギは代謝を高めて乾燥を予防し、竹炭は余分な皮脂や汚れを取ってくれる。よもぎは・万能薬・とも呼ばれており、栄養の高さで知られる。それぞれの効能とハチミツの栄養の相乗効果で、洗い上がりは優しく、健やかに肌の調子を整えてくれる。整体院なども営む「合同会社やわらか」の佐伯敏哉代表は「地域の特色を生かした製品で富山のPRにつなげたいと思い作りました。特に洗顔に使うのがおすすめです」と話している。