こんにちは!やちやちメンバーのNaoです。
3月1日にホタルイカ漁が解禁になり、スーパーなどでも見かけるようになりました。ホタルイカは富山の春の味ですよね!!
毎年、家族とホタルイカを捕りに行っているのですが、今年はやちやちメンバーのKanaさんと一緒に行ってきました。
Kanaさんとは最初、別の話をしていたのですが、いつの間にかホタルイカの話題になり、「いつか一緒に行きたいね」から「今夜行こう!!」「この時期、夜中でもたくさん人がいるから明け方にしよう! 朝4時に家を出て迎えに行くわ!!」と。
私たち、やちやちだから決まるのも早いのです(笑)
で、思い立ったらスグ行きたい(笑)
【用意するもの】

・長靴
・タモ
・バケツ
・懐中電灯
これらは必須です。さらに捕れすぎて困らないように、たくさんビニール袋も持っていきます。
今回は岩瀬浜に行きました。
平日の明け方なので、人は少ないかなと思っていましたが、意外とたくさんの人が海に入っていました。
4時50分ごろから1時間、海に入って私たちの収穫はーーーー
5匹(笑)


生きてる生きてる!
触ったら青く光る!!
5匹でも大満足です。捕れすぎて困ると思って用意していたビニール袋は出番なし(笑)
着いたときには真っ暗だった海も明るくなり、私たちのホタルイカすくいもおしまいです。

ホタルイカはバケツにたっぷり海水を入れて持ち帰り、ゆっくり砂を吐かせ、お料理はKanaさんにお任せしました。
どんなのができるか楽しみです!!
Kanaさんにつづく。

