とやま健康パークに行ってきました😄
上の子たちが小さい頃は、屋内遊具のある生命科学館やじゃぶじゃぶ池、温泉によく行っていたのですが、ここ最近はめっきりご無沙汰でした😖
今回の目的はプールだったのですが、その前にこんな看板を発見😭😭(生命科学館は、現在休止中とHPで確認してましたが...)
え~、撤去されちゃうの~?!
ここには楽しい思い出がたくさんありすぎます!それに、ここで次男と遊ぶことができないと思うと、本当に悲しくなりました😔
でも、このタイミングで来れたことがすごい🤗🤗
遊具で遊ぶことはできませんでしたが、最後に館内をぐるっと回って、お別れしてきました😚
気を取り直して、プールへ!!
健康パークの健康スタジアムには、トレーニングゾーンの中に温水プール(浅いプールも!)や水着を着たまま入れる温泉があります。
男女別の温泉もあります。現在は3時間まで利用できます❗
次男は、プールはほぼ初体験😄
はじめは私や夫にしがみついていましたが、慣れてくると、浅いプールではしゃぎまくっていました😆😆
水中ウォーキングをしたり、泳いだり、お風呂に入ったり家族みんなで楽しめましたよ。
午前11時すぎのお昼の時間帯だったので、あまり混雑していませんでした。
帰りに、屋外の広場に寄りました🙂
広場には、「健康遊歩道」という石の上を歩いて足裏のつぼを刺激する道があります。
毎回来るたびに歩きますが、私は痛すぎて、周りきれたことがありません💦
子どもたちは、痛いとは言いつつも、周れてる。。さすがですね❗
この日はいいお天気だったので、外遊びも気持ちよかったです。
雪が降っても広場で雪遊びをし、温泉に入るというのもいいですね😆