クリスマスムードが段々と高まり、我が家でも娘・息子が心待ちにしています。
ツリーを飾り、クリスマスまでの期間を数える「アドベントカレンダー」を作りました。
アドベントカレンダーは100均で材料をそろえてみました。
コルクボードをクリスマスのマスキングテープで囲い、画用紙を小さく切って数字シールを貼るだけです。


好きなお菓子を詰め込む作業が1番楽しかったようです。
毎日、日付を確認しながら一つずつ、お菓子を食べています♩

ツリーを飾り付ける際は、高い位置には娘が息子を抱っこするなど、2人で協力していました。
NICEコンビ!


今年は、サンタクロースに手紙を書きました。
AIRMAILでカナダに送ると、クリスマスにお返事が届くのだとか!
日本語で書くと日本語でお返事が届き、内容も規定はないので、お子さんも自由に書けますね。
わくわくした様子の娘はサンタの似顔絵を描き、メッセージは私が代筆しました。


息子はシールをペタペタと貼って、完成させました。

近くの郵便局まで歩いて行き、切手を買って投函しました。
サンサクロースからどんな返事がくるのか、私も楽しみにしています。
クリスマスの楽しみが、また一つ増えました♩
