こんにちは!やちやちメンバーのKanaです。

富山市ファミリーパーク向かい側にあるバス停の近くに、オブジェがあるのを見つけました。

富山市街地の方から呉羽トンネルを抜けると、左側に見えます。

気になって気になって仕方がない方、たくさんいらっしゃいませんか?

私もその1人で先日、我慢できずに行ってきました!

トンネルに近い、起点となる場所には、男女の警察官のオブジェが置かれています。

間に看板があり、「交通安全 動物からのメッセージ作戦 富山西安全協会古沢支部 富山市ファミリーパーク」と書かれています。

ふむふむ。動物たちが交通安全を呼びかけるのですね。

それでは、スタート!

それぞれの動物は、目に反射材が貼ってあったり、反射材付きのたすき、はちまきを付けていたりします。 

警察のゆるキャラ?っぽくかわいい。

女性の警察官は、ミニスカート姿です。

どのオブジェも、じわるというかシュールでいいですよね(誉め言葉)!

顔のみのゾーンです。石やタイヤのホイール、Tシャツを利用されていますね。

サルのゾーン。ちゃんと、おサルさんのお尻は赤くなってますし、よーーーーーーーーーく目を凝らすと、奥にキリンが!!

アヒルの親子は、ちゃんと並んで横断していますね。ほっこり。

危ない!!!という注意喚起の看板もあります。

その他、いろんな動物が所々にいます。お子さんと一緒に、「これは何の動物かな?ワニ?ヘビ?クマ?」などと、想像を巡らせながら見るのも楽しいかもしれませんね。

オブジェは、年末まで設置されるようです。ぜひ一度、見てみてください!