コロナ禍で夏祭りは今年も中止。

なので、今年もやってみました。おうちでなつまつり♪

今年はすだれも用意♪すだれがあるだけで、なんとなくなつまつり感が増す気がする。

色画用紙で作ったちょうちん、ヨーヨー、メニュー表を飾ってみました。

料理は枝豆、冷やしトマト、梅きゅう、フランクフルト、フライドポテト、焼きおにぎり、はるまき、からあげ♪

はるまきとからあげは、富山市下奥井にある「はるちゃんのはるまき屋さん」にお願いしました。なので、めちゃくちゃおいしいご飯となりました♪

好みのものを自分で取って食べるシステムなので、私も一度座ったら動かなくてすむし、後片付けも楽チン♪

子どもは、このなつまつりが本当に楽しかったようで、来年の開催もリクエストされました。

来年はコロナが落ち着いているかな?

落ち着いていたら、お友達も呼んで、みんなで準備しても楽しいかもね~。

そしたら、私も輪投げとか射的とか作ってみたい(笑)