こんにちは! やちやちメンバーのNaoです。
スーパーに青梅が並び始めましたね。
私は今年初めて、富山市にある友人宅で梅摘みを体験しました。昔、お正月用の小さな寄せ植えに入っていた梅の木を庭に植えたのが大きく育ったそうです。
梅の種類は分からないけど毎年たくさんの実をつけるそうです。

楽しくってたくさん摘んだので、友達と一緒に梅シロップを作りました。
分量は、梅:氷砂糖=1:1です。

梅を洗って数時間、水に漬け、爪楊枝でヘタをとって、煮沸消毒したビンに氷砂糖と一緒に入れるだけ!
1週間くらい毎日瓶をフリフリします。
最初は全く水分がありませんが、氷砂糖が溶けて、梅からエキスがでてきます。

1ヶ月後くらいで飲み頃になるそうです。
出来上がると、水や炭酸水で割って飲むとおいしい〜!!
夏バテ防止に最適です。
今回は氷砂糖に加えて金平糖を入れました。
カラフルになってとってもかわいいです。

梅だけではなく、アンズ、レモンをいれたフルーツ酒も作りました。
ちょっとリッチにブランデーを使ってみました。


