11月末あたりから朝ウォーキングを始めてみました。

子供が学校に行く時間に一緒に外に出て、お見送りをしてから、住んでいる地区をひたすら歩いています。

その時間は約40分…

歩き始めは登校中の小学生の姿が見え、終わる頃には中学生の姿が見えるので、時計がなくてもなんとなく時間がわかります。

小学生の登校が終わって中学生の登校が始まるまでは、ほぼ誰にも会わないのでマスクを外して歩くこともできて、外の空気をしっかり吸って気持ちよいです。今年はマスク着用が当たり前だったので、季節ごとの空気を吸っていなかったんだなぁと気付かされました。

歩く前は寒いけど、歩いちゃうと暑いので、まだアウターを着ずに歩いていて…

先日ウォーキング用にと300円ショップで手袋を買いました。

これで、手先はぬくぬくです。

あと、100均で見つけた個人的に便利品なリストバンド!ポケットがついてるのでお金や鍵を入れて歩けるので重宝してます。

来週あたりから雪マークがついてきましたが、できる範囲で毎日歩いていけたら良いなぁと思います。